何度も同じチラシを配布するのはダメ?!

チラシを作るには、それなりのコストがかかります。

チラシを考える時間やチラシを作るコスト そしてチラシを印刷して配るコストなどですね。

だから 一度作ったチラシをそのまま使ってしまうという方も多いのでは?

一度使ったチラシを使ってはダメという事ではありませんが、そのチラシが良いチラシなのかを判断して 使っているかって事が大切なんです。


こんな物だと思われているかのしれませんが、効果の薄いチラシを使いまわして 使っていては 良い結果を得る事が出来ません。

そして 何度も同じチラシだと お客様も見た事があると思って 素通りしてしまう可能性も高くなるのでは?

チラシの場合は、印刷して配るコストも馬鹿になりませんし、チラシを考えて作るコストより多くかかる事の方が多いです。

だから 折角 チラシを作って配布するなら いろいろと試してみる事も大切ですし 良いチラシを作る為にも 同じチラシを使いまわさない方がいいんです。


チラシによって集客率なども変わってきます。

同じチラシでは、そのチラシが良いのか悪いのかを判断する事が出来ませんよね。

何度か違うチラシを作って配る事で 結果から どのチラシが良いチラシであるのかが解ります。

良いチラシであれば 何度か同じチラシを使って お店の知名度を上げる為に使うのもいいと思います。


しかし 良いチラシでも 同じ内容のチラシであれば お客様の反応も少しずつ悪くなってきます。

なぜなら お客様は また同じだと感じ 新鮮味がなくなり 興味が薄れていくからです。

良いチラシであれば 全てを変える必要はありませんが やはりある程度 内容を変えていく必要があるんです。

チラシにイベント情報を入れたり、今月のオススメ商品を入れたりして マンネリ化を払拭する事が大切なんですね。


そして良いチラシも時代の流れで 少しずつ変化していきます。

だから 時代の流れによって チラシも変化が必要になります。

同じたたき台のチラシを 何年も使い続けるより 少しずつ変えていき チラシの効果を分析しながら 変化させていく事も大切なんですね。


今のチラシが 最大に良いチラシだと決めつけてはダメです。

もっと良いチラシを作り お客様に伝える事を考え続ける事が チラシで集客する為には大切なんですよ。